Java PR

【2024年最新】Spring Boot初心者におすすめ本と学習方法(入門)

spring_boot_入門_本_おすすめ_わかりやすく_初心者
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事は
Spring Bootの使っている筆者
おすすめの本を紹介します!

Spring Bootって
DIやBeanなど難しいことが多いですよね…

対象読者

  • Spring Bootのおすすめ本を知りたい
  • DIがよくわからない…
  • アノテーションも詳しく知りたい…
筆者

役立つ本をピックアップしました!

本記事の内容
  1. Spring Bootの本の選びかた
  2. Spring Bootで本当に役に立つ本
  3. 本を使った勉強方法
  4. おまけ(Javaエンジニアは高収入のチャンス)

転職する前に知っておこう…!!

強いエンジニアが使っている
“転職で年収UPする唯一の方法
を解説します!

知らないのは損スギルので、ぜひ!)

↓一緒に、みて行きましょう!

Spring Bootの入門本の選び方

Spring Bootの本には、
選び方があります!

↓Spring Bootの本を選ぶ基準が、こちら

本の選び方

  1. 内容がSpringか、Spring Boot
  2. 自分のスキルにマッチしてること
  3. 無料(Kindle unlimited) or 有料(書籍)

↓順番に、選び方を解説します!

選び方①…内容がSpringか、Spring Bootかどうか

Spring Frameworkと
Spring Bootは別物

です

Spring の本を選ぶ際、
Spring Frameworkの本か?
Spring Bootの本か
把握してから、選ばないといけません!

本の最初に記載されている場合が多いので、
あなたの学びたい環境に合わせて選ぶ
ようにしましょう

選ぶポイント1

本がSpringか、Spring Bootか?

※本記事は、SpringかSpringBootを記載↓

選び方②…スキルにあっていること

スキル別に
対象読者が違うことを注意
しましょう!!

スキルが合わない本だとお金がムダ
になります

Spring初心者 … 入門書
Spring経験者 … 少しレベルの高い本

自分のスキルにあった本
を選びましょう!

Springのスキルの目安

  • 入門 … Spring Boot触ったことない人
  • 中級 … DIやAOPが説明できる

選ぶポイント2

あなたのスキルが入門か中級か?で本を選ぶ

※本記事では、スキルを記載↓

選び方③…無料か、有料の本を選ぶ

Spring Bootの本は
無料で良い本も多い
です!

特にKindle Unlimitedでは、
たくさんの本があり
無料で幅広く読むのがおすすめ
です

この学習方法は
ザッピングと呼ばれている学習方法で
プログラミング学習に効果が期待
されています!

ザッピングが向いている人

  1. Kindleの環境がある
  2. 本で学ばなくてもOKな人
    (紙の本で学びたい人は向きません)

選ぶポイント3

あなたがザッピングに向いている人か?

※向いている  → Kindleで無料の本も読みまくる
※向いていない → 良い本だけを読む

いまだけ30日間無料でKindle Unlimitedを試してみる

※いつ無料キャンペーンが終わるかわりません
興味がある人は、お早めにどうぞ

Spring Boot のおすすめの本(入門編)

Spring Bootのおすすめの本
を解説します。

Spring Bootのおすすめ本は
こちら

Spring Boot おすすめの本
(入門編)

  • はじめてのSpring Boot
  • 後悔しないためのSpring Boot 入門書

おすすめの本1 … はじめてのSpring Boot

Spring Boot おすすめの本1 初心者が読むべき入門書

はじめてのSpring Boot

Spring Bootの知識が
コンパクトに詰まった本です

演習を通して
理解できるようになっています。

DIの仕組みや
アノテーション、コントローラなど
必須知識を順番に学べる
ようになっています

初心者で何を学べばいいかわからない人におすすめ!

本についてはじめてのSpring Boot
向いている人Spring Bootを触ったことがない人
(初心者におすすめ)
向いていない人Spring Bootである程度コードが組める人
本の内容(目次)1章 「Spring Boot」とは
2章 速習「Spring Framework」
3章 Spring BootによるWebアプリ開発
4章 PaaS「Cloud Foundry」にデプロイ
5章 「Spring Boot」におけるテスト

おすすめの本2 … 後悔しないためのSpring Boot

Spring Boot おすすめの本2 初心者が読むべき入門書

後悔しないための
Spring Boot 入門書
Spring 解体新書(第2版)

Spring Bootで
最も評価の高い本です

しかも無料の本です!!

Spring Bootは
APIとして利用することが多い
APIの説明と学習方法
が記載されています

無料で学びたい人におすすめ!

本についてSpring 解体新書(第2版)
向いている人DI・AOPなど特有の技術を学びたい人
向いていない人Spring Bootを触ったことない人
本の内容(目次) 1章 Springの概要
 2章 開発環境の構築
 3章 簡単なサンプルを作ってみる
 4章 Webアプリケーションの概要
 5章 Dependency Injection
 6章 バインド&バリデーション
 7章 画面レイアウト
 8章 MyBatis
 9章 AOP
10章 エラー処理
11章 Springセキュリティ
12章 REST
13章 Spring Data JPA

いまだけ30日間無料でKindle Unlimitedを試してみる

※いつ無料キャンペーンが終わるかわりません
興味がある人は、お早めにどうぞ

Spring Boot のおすすめの本(中級編)

Spring Boot中級者向けの本
こちらです

Spring Boot おすすめの本
(中級編)

  1. 現場至上主義 Spring Boot2 徹底活用
  2. Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発
    (※こちらはSpringの本)

↓順番に、みて行きましょう

おすすめの本1 … 現場至上主義 Spring Boot2 徹底活用

Spring Boot おすすめの本2 初心者が読むべき入門書

現場至上主義
Spring Boot2 徹底活用

セキュリティ、コード最適化など
内容は最も実践的です

入門だけではなく、
コードを組む上で気にすべきこと
が記載されています。

データアクセスの最適化
Thymeleafによる画面開発などの
初歩的な知識から、
Spring Securityで高機能セキュリティ、
Dockerを活用したチーム開発、
Spring Profilesによる運用の最適化など、
実践的なの手法が1冊でわかります。

実践的に知識を深めたい人におすすめ!

本について現場至上主義
Spring Boot2
向いている人DI・AOPなど特有の技術を学びたい人
向いていない人Spring Bootを触ったことない人
本の内容(目次)1章 Spring Bootの構成
2章 webアプリケーションによる共通処理
3章 データアクセス
4章 セキュリティ
5章 画面開発
6章 API開発
7章 チーム開発
8章 運用
9章 システム構成
10章 Spring Boot2の新機能
11章 ローカル開発環境
12章 サンプルアプリ

おすすめの本2 … Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発

Spring Boot おすすめの本3 初心者が読むべき入門書

Spring徹底入門
Spring Frameworkによる
Javaアプリケーション開発

Spring Frameworkの本ですが
名著なので紹介します!

Spring Bootではありませんが
参考にできる実装が多いです。

幅広く知識をつけたい人におすすめ

本についてSpring徹底入門
向いている人Spring Bootを触ったことがない人
(初歩の初歩なので、初心者におすすめ)
向いていない人Spring Bootである程度コードが組める人
本の内容(目次)1章 Spring Frameworkとは
2章 Spring Core(DI×AOP)
3章 データアクセス(Tx、JDBC)
4章 Spring MVC
5章 Webアプリケーションの開発
6章 RESTful Webサービスの開発
7章 Spring MVC の応用
8章 Spring Test
9章 Spring Security
10章 Spring Data JPA
11章 Spring + MyBatis
12章 Spring+Thymeleaf
13章 Spring Boot
14章 チュートリアル

(番外編)無料で読めるSpring Bootの良本

無料でわかりやすかった本:3冊

↓無料でわかりやすかった本は、こちら

無料の本のいいところは
1冊をパラパラと早く学べる
ところです

Kindle Unlimitedはアプリの特性上、
ページ数が多くなりがちなので、
どんどん読み進めましょう。

エンジニアにとって、
Kindle Unlimitedは必須サービスです

いまだけ30日間無料でKindle Unlimitedを試してみる

※いつ無料キャンペーンが終わるかわからないので、お早めに

初心者におすすめのSpring Bootの学びかた

本をある程度選んだ後、
おすすめの学び方はこちら

Spring Bootの学び方

  1. 本の演習を行う
  2. Terasolna(テラソルナ)で重要な箇所をピックアップ

学び方(1) … 本の演習を行う

まずはやはり
本の演習を行いましょう!

Springで重要な概念はこちら

Spring Bootで重要なポイント

  1. Bean、DI、Autowiredの違いを知る
  2. アーキテクチャを学ぶ
  3. よく使うアノテーションを知る
  4. 便利機能Lombokを知る(ランボック)

カンタンに説明します

ポイント1 … Bean、DI、Autowiredの違いを知る

Spring Bootは
シングルトンでコードを書きます

シングルトンとは…
デザインパターン「Singleton」

この書き方を実現しているのが
Bean, DI, Autowiredです

Spring Bootの
Bean, DI, Autowiredの違い

DI … JavaクラスをSpringの内部管理下に設定すること(Dependency Injectionの略)

Bean … DIされて、Spring管理下にあるJavaクラス

Autowired … DIされたBeanを利用するときの記述

ポイント2 … レイヤードアーキテクチャを学ぶ

Spring Bootは
レイヤードアーキテクチャ
ソースコードを書きます

レイヤードアーキテクチャの説明…
アプリケーションのレイヤ化

レイヤードアーキテクチャとは
Javaクラスを機能別に分けることで、読みやすく、複雑なコードにならないようにする開発方法

レイヤードアーキテクチャの例

  • Application層 … UIやAPIリクエスト/レスポンスを書く
  • Domain層 … ビジネスロジックを書く
  • Infrastructure層 … データストアとのやり取りを書く

ポイント3 … Spring Bootでよく使うアノテーション

Spring Bootでは
アノテーションと呼ばれる目印
を使います

よく使うアノテーションはこちら

Spring Bootで
よく使うアノテーション

  • @Bean
  • @Autowired
  • @Component
  • @Configuration
  • @Controller
  • @Service
  • @Repository

ポイント4 … 便利機能Lombokを知る(ランボック)

Lombokと
Spring Bootのアノテーションを
さらに増やしたライブラリです。

Lombokを入れることによって
アノテーションが増えて
実装しやすくなります。

Lombokで
よく使うアノテーション

  • @Data
  • @NoArgsConstructor
  • @AllArgsConstructor
  • @Builder

学び方(2) … Terasolnaでわからない箇所を調べる

Terasolnaとは、NTT DATAが作成したSpring Bootアプリケーションを包括的に作成できる仕組みです。(簡単にいうと、Spring Bootの派生版フレームワーク)

Terasolnaの読み方は、テラソルナと読みます。

Terasolnaには重要な項目がわかりやすく解説されているので、理解を深めましょう

SpringBootの実践スキルを身につける方法

本で仕組みを学びながら
Udemy講座で実践スキルを身につける
という勉強方法がおすすめです!

本で足りない実践知識はが身につき、
スキルセットの幅が大きく広がります

おすすめの実践講座①…IntelliJ ではじめる Spring Boot:課題管理アプリを作って学ぶWebアプリケーション開発の基礎

Intellijとは開発ソフトウェアのことで
私も実装で利用しているソフトウェアです
(現場で使われているソフトウェアです)

本講座は
Springの理解に最もポピュラーな
課題管理アプリを作成しながら
実装力を身につける内容
です

Springに自信がない人は
これで学んでおくと応用が効く!

講座(IntelliJ ではじめる Spring Boot)
課題管理アプリを作って学ぶ

Webアプリケーション開発の基礎
内容はじめに
入門編:まずはアプリケーションを動かしてみよう
基礎編:課題一覧機能を実装しながらSpring Bootに慣れよう
基礎編:データベースからデータを取得しよう
実践編:課題作成を実装しよう
実践編:課題詳細を実装しよう
Bootstrapで画面のスタイリングをしよう
おわりに
おすすめな点Model, Controller, Viewが学べる
レイヤードアーキテクチャを学べる
データベース接続を学べる

おすすめの実践講座②…JUnitシリーズ1・ユニットテストの基本を学ぶ

JUnitとはテストライブラリのことで
SpringではJUnitが最も使われています

本講座は
テストケースの理解から
単体テストや例外テストの書き方など
実装力を身につける内容です

テストコードを書いたことがない人におすすめ!

講座JUnitシリーズ① ユニットテストの基本を学ぶ
内容オープニング
1章 テストの基礎
2章 ユニットテストとテスティングフレームワーク
3章 JUnitの概要
4章 JUnitの実践
おすすめな点最も使われている
 テストフレームワークを学べる
正常系・異常系のテストがわかる

おすすめの実践講座:2つ
(実装力をつけたい人向け)

  1. (IntelliJ ではじめる Spring Boot)
    課題管理アプリを作って学ぶ

    Webアプリケーション開発の基礎
  2. JUnitシリーズ① ユニットテストの基本を学ぶ

どちらの講座も
実践力が圧倒的につきます!

(まとめ&さらに)Spring Bootは求人が多い

今回は
Spring Bootのおすすめの本
を紹介しました

Spring Bootは
大手の求人が多く、給料も高いです。

Spring Bootを学びながら
大手転職で年収UPしましょう

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

これからも一緒に強いエンジニアになりましょう!

それでは、また!