エンジニア PR

【おすすめ本:5選】Kubernetesをわかりやすく入門解説

Kubernetes_おすすめ本_入門書
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、
Kubernetes初心者におすすめの入門本
要点をわかりやすく解説していきます

Kubernetesって、
イマイチ理解しきれないですよね…

アレコレ詰めこむのも非効率なので…
要点本当に必要な知識だけ解説↓

対象読者

  • Kubernetesの要点を知りたい
  • わかりやすく解説して欲しい
  • おすすめの本を知りたい

筆者

大手WEB企業でコンテナを使ったアプリケーション開発をしています!

使う知識だけを解説↓

本記事の内容
  • Kubernetesを学ぶ上で重要な点
  • Kubernetesのおすすめ入門本
  • Kubernetesのおすすめ教材

順番に解説します!

↓さっそく、見ていきましょう!

まずはKubernetesのポイント(初心者向け)

Kubernetesの本を選ぶ前に、
要点を理解しましょう!

学ぶことをざっと把握するだけ
効率が変わります!

↓Kubernetesの重要な点は、こちら

Kubernetesのポイント

  • ポイント① … Kubernetesの入門知識
    (読み方、できること)
  • ポイント② … Kubernetesの構成要素
    (pod, service, ingress, deployment)

これらがわかるなら、
難しめの本がおすすめ!!
(後で解説します!)

Kubernetesのポイント① … 入門知識

Kubernetesの読み方は、クーベネティス

Kubernetesの読み方は、
クーベネティス(クベネティス)と
呼ばれています

人によってはクーバネティスと呼んだり、
略されてクベやクバなどとも呼ばれていますが
一般的にはクーベネティスが多いです

記載ではKubernetesが長いので、
k8sと略されることもあります

Kubernetesの読み方

  • クーベネティスが一般的
  • クーバネティスでも間違いではない
  • 略して、クベと呼んでもOK
  • 本やwebでは、k8sと略されることがある
    → K (ubernete) s … 間に8文字あるため

Kubernetesでできることは、アプリケーション運用に必要なこと全般である!

Kubernetesでできることは、
アプリケーション運用に必要なこと
の全般ができます

まずはザックリと理解してイメージしましょう

↓Kubernetesでできることは、こちら

Kubernetesでできること

  • オートスケール
    → アプリの数を自動で増やす機能
  • ローリングアップデート
    → アプリを順番にアップデートする機能
  • コンテナの死活監視
    → アプリが動いているか監視する機能
  • 自動復旧
    → アプリが落ちたとき、自動で復活する機能
  • ロードバランシング
    → 高負荷の時に自動でアクセスを割り振る機能
  • ログ管理
    → ログを管理する機能

Kubernetesがやってくれる!
とても便利!!

Kubernetesのポイント② … 構成要素

構成要素を理解することで
どの程度のレベルの本を選べば良いか

わかります!

初めての人は優しい本、
経験者は難しい本

といった選び方で問題ありません!

Kubernetesの構成要素

  1. podとは
  2. ingressとは
  3. serviceとは
  4. deployとは

Kubernetesの構成要素① … podとは

Kubernetesのpodとは
アプリケーションを動かす最小単位です

Kubernetesは
コンテナを直接管理しているわけではなく、
podという単位でアプリケーションを管理しています

podの中には
1つ以上のコンテナがあって、
podを実行するとアプリケーションが動くイメージでOK
です

一旦はpodとは、
dockerコンテナがまとまっていて、
podを動かすとアプリケーションが動く

と理解していればOK

重要なポイント
(podとは)

  • podとは、アプリケーションを動かす最小単位

Kubernetesの構成要素② … nodeとは

Kubernetesのnodeとは
podが動いているサーバです

nodeには、
マスターノードとワーカーノードがあります

完璧に理解しようとすると複雑なので、
一旦はpodの実行サーバと考えていてOKです

重要なポイント
(nodeとは)

  • nodeとは、podが動いているサーバのこと

Kubernetesの構成要素③ … serviceとは

Kubernetesのserviceとは
pod間の構成を管理している仕組みです

serviceという名前空間で、
pod間の通信や疎通を行なっています

実装で通信ポートやネットワーク構成を
決めれます

重要なポイント
(serviceとは)

  • serviceとは、pod間の構成を管理している仕組み

Kubernetesの構成要素④ … ingressとは

Kubernetesのingressとは
外向きの通信を制御する仕組みです

ingressの設定で、
http通信できるようになっています

実装する人は、
どのようなホストで通信するか、
バックエンドと通信するポートはいくつかなどを
アプリケーション外のネットワーク構成

決めることができます

同じIPにきたアクセスを
他のpodに流すというL7ロードバランシング
もできます

重要なポイント
(ingressとは)

  • ingressとは、通信を制御する仕組み

Kubernetesの構成要素⑤ … deploymentとは

Kubernetesのdeploymentとは
podのデプロイ管理の仕組みです

このdeploymentのおかげで
コンテナのバージョンアップやアップデートをしたい場合、
順次アップデートすることができたり、
世代管理ができたりします。

重要なポイント
(deploymentとは)

  • deploymentとは、デプロイ用のpod管理の仕組み

Kubernetes初心者におすすめの入門本:5選

Kubernetes初心者に
おすすめの入門本5冊

紹介します!

レベル別に解説するので、
自分にあった本

選んでみてください!

↓おすすめの本は、こちら

↓一緒にみて行きましょう!

入門書①…Docker&Kubernetesのきほんのきほん

DockerKubernetesのきほんのきほん
DockerKubernetesのきほんのきほん

DockerとKubernetesが1冊で理解できる!
初心者は、まず読むべき本

Docker&Kubernetesの
きほんのきほん

本書は
バックエンドに詳しくない人に向けて
書かれたハンズオン形式のDockerの入門書です

バックエンドに詳しくなくても、
Dockerがどんな仕組みで動いているのか、
コマンドの意味やオプションや引数を
理解できるように解説されています

Dockerに加えて、
Docker ComposeやKubernetesについても
解説されており、一緒に理解できます

イラストが多用されているため、
Dockerを簡単にどんなものか理解したい人におすすめ

本についてDocker&Kubernetesのきほんのきほん
おすすめの人・Docker初心者
・概要をさくっと理解したい人
目次1章 Dockerとは何だろう
2章 Dockerが動く仕組み
3章 Dockerを使ってみよう
4章 Dockerにコンテナを入れて動かす
5章 Dockerに複数のコンテナを入れて動かす
6章 応用的なコンテナの使い方
7章 Docker Composeについて学ぼう
8章 Kubernetesについて学ぼう

入門書②…Kubernetes完全ガイド 第2版

Kubernetes完全ガイド
Kubernetes完全ガイド

Kubernetes初心者から
インフラエンジニアにおすすめ

Kubernetes
完全ガイド 第2版

本書は、
Kubernetesのコンセプトを理解して、
アプリケーションをコンテナ化して実行する
ことを目標に書かれています

初心者には
すこし難しいかもしれませんが、
十分な情報量なので手元に置いてあっても
損はしません

さらにKubernetesの導入から運用まで
幅広くカバーされているため、
Kubernetesを導入したい人にも
向いている本です!

完全ガイドだけあって
膨大な情報量で網羅的な書籍です!

(668ページ、285枚の図ってボリュームすごい…笑)

本についてKubernetes完全ガイド 第2版
おすすめの人・Kubernetesを体系的に理解したい人
・初心者
目次1章 Dockerの復習と「Hello, Kubernetes」
2章 なぜKubernetesが必要なのか?
3章 Kubernetes環境の選択肢
4章 APIリソースとkubectl
5章 Workloads APIsカテゴリ
6章 Service APIsカテゴリ
7章 Config&Storage APIsカテゴリ
8章 Cluster APIsカテゴリとMetadata APIsカテゴリ
9章 リソース管理とオートスケーリング
10章 ヘルスチェックとコンテナのライフサイクル
11章 メンテナンスとノードの停止
12章 高度で柔軟なスケジューリング
13章 セキュリティ
14章 マニフェストの汎用化を行うオープンソースソフトウェア
15章 モニタリング
16章 コンテナログの集約
17章 Kubernetes環境でのCI/CD
18章 マイクロサービスアーキテクチャとサービスメッシュ
19章 Kubernetesのアーキテクチャを知る
20章 Kubernetesとこれから

入門書③…Kubernetes実践ガイド クラウドネイティブアプリケーションを支える技術

Kubernetes実践ガイド クラウドネイティブアプリケーションを支える技術
Kubernetes実践ガイド クラウドネイティブアプリケーションを支える技術

概要を知りたいし、
実装も知りたい人
におすすめ!

Kubernetes実践ガイド

本書では
クラウドが流行っている背景から
利用シーン、実装方法まで広く解説
されています!

概要とこれからのクラウドについて
知りたい人は必見の内容です

コンテナ技術は
これからのIT業界にとって
『革新的な技術』なので、
将来像を見据えて技術を磨きましょう

本についてKubernetes実践ガイド
おすすめの人・初心者や、技術職以外もOK
・実装を知りたい人
目次1章 クラウドネイティブが目指す世界
2章 コンテナを支える技術
3章 Kubernetes のアーキテクチャ
4章 Kubernetes クラスタの構築
5章 Kubernetes オブジェクトの概要
2部 クラウドネイティブアプリケーションの開発・運用
6章 コンテナアプリケーションカタログ
7章 継続的インテグレーション
8章 継続的デリバリ
9章 マイクロサービス

入門書④…Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps

Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps
Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps

KubernetesのDevOpsについて
理解を深めたい人
はこれ一択!

Kubernetesで実践する
クラウドネイティブDevOps

本書は
Kubernetesの背景から仕組みや管理方法を解説しており
なかでもクラスタの設定と運用方法などops技術
も詳しく解説されています

ロールベースのアクセス制御(RBAC)をはじめとした、セキュリティ、認証、パーミッションなどに対するKubernetesのサポートや、本番でコンテナとKubernetesの安全性を確保するためのベストプラクティスなどが解説されています。

本番運用を検討している人は、CICDのセットアップ方法、データをバックアップおよび復元する方法、監視・ロギング・メトリクスを集約する方法、Kubernetesインフラの拡張性・耐障害性・費用対効果を高める方法を解説されているので、手元においておくべきでしょう!

本についてKubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps
おすすめの人・Kubernetesの設計運用を考えている人
・インフラエンジニア志望の人
目次1章 クラウドでの革命
2章 Kubernetes最初の一歩
3章 Kubernetes環境の選択
4章 Kubernetesオブジェクトの基本操作
5章 リソースの管理
6章 クラスタの運用
7章 Kubernetesの強力なツール
8章 コンテナの実行
9章 Podの管理
10章 設定と機密情報
11章 セキュリティとバックアップ
12章 Kubernetesアプリケーションのデプロイ
13章 開発ワークフロー
14章 Kubernetesにおける継続的デプロイ
15章 オブザーバビリティと監視
16章 Kubernetesにおけるメトリクス

入門書⑤…入門 Kubernetes

入門 Kubernetes

安定のオライリーの名著
Dockerもわかりやすくておすすめ

入門 Kubernetes

本書は、
Kubernetesの背景から使い方だけでなく
アプリケーションの開発や
メンテナンスするための方法についても
解説されています

他の本と比べると内容はやや薄めですが、
コンパクトにまとまっているので
さくっと理解したい人におすすめです!

本について入門 Kubernetes
おすすめの人・さくっとKubernetesを理解したい人
・ガッツリな本じゃなくてOKな人
目次1章 Kubernetes入門
2章 コンテナの作成と起動
3章 Kubernetesクラスタのデプロイ
4章 よく使う kubectlコマンド
5章 Pod
6章 Labelと Annotation
7章 サービスディスカバリ
8章 ReplicaSet
9章 DaemonSet
10章 Job
11章 ConfigMapと Secret
12章 Deployment
13章 ストレージソリューションとKubernetesの統合
14章 実用的なアプリケーションのデプロイ

さらに、実践的なKubernetesスキルを身につける方法

個人的には
Kubernetesは難しいので
手を動かしながら学べる講座も
受けておくのがおすすめ
です

実践講座① … 米シリコンバレーDevOps監修!超Kubernetes完全入門(2022)

米シリコンバレーDevOps監修!
超Kubernetes完全入門(2022)

Kubernetesの基本リソース
(Pod, Service, Replica, Deployment,
Ingress, ConfigMap, Volume)
図解でわかりやすく学べます

さらにPodをクラスター外にLayer7ロードバランサーで公開できるIngressを図解で学び、YAMLで定義したHTTPパスを公開し・テスト・デバッグなど、実践的なスキルを身につけることができます

超実践的なスキルが身につけたい人におすすめ!

講座米シリコンバレーDevOps監修!
超Kubernetes完全入門(2022)
内容1 … ここから始めましょう
2 … Kubernetesのイントロ
3 … (おさらい)猿でも分かるLinuxの基本操作
4 … Hello WorldでK8sのPod,Service,Ingress,
  Deploymentを理解しよう
5 … Kubernetesの宣言的YAMLでリソースを管理
  (DevOpsのIaCベストプラクティス)
6 … KubernetesのStorage
7 … Kubernetesネットワーキング
8 … 他のコンテナオーケストレーションツール
9 … [上級編ハンズオン]: WebアプリをK8sクラスターに
  構築しよう(コーディングチャレンジ)
10 … 次のステップ
レベル初心者〜中級者
→ Docker、Kubernetesの応用ができるようになる
おすすめの人現場で通用するスキルを身につけたい人
(実践的なKubernetesスキル)

実践講座② … Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座

Docker + Kubernetes で構築する
Webアプリケーション 実践講座

本講座は
Dockerイメージに対する基本操作から
Kubernetesに対する基本操作
など
幅広く知識をつけることができます

さらに
Docker + Kubernetesの環境に対して
Webアプリケーションの構築スキル
が身につきます

基本的から実践スキルを身につけたい人におすすめ

講座Docker + Kubernetes で構築する
Webアプリケーション 実践講座
内容1 … はじめに
2 … 環境構築
3 … Docker入門
4 … Docker基本操作
5 … Kubernetes入門
6 … Kubernetes基本操作
7 … Kubernetesリソース
8 … Webアプリケーション構築実践
9 … おわりに
レベルDocker初心者
→ Docker、Kubernetesがわかるようになる
おすすめの人まず基本的なスキルを身につけたい人

まとめ:Kubernetesは実践本がおすすめ!

本記事では
Kubernetesのおすすめ本
について解説しました!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

これからも最新トレンドや、ニュースなどを発信して行きますのでどうぞよろしくお願いします!

それでは、また!